HARG(ハーグ)療法

HARG(ハーグ)療法とは

『HARG療法』とは、世界各国における共同研究のもと開発された、毛髪再生の有効成分を頭皮へダイレクトに与えていく治療法です。毛髪再生に有効な細胞成長因子(グロスファクター)に各種ビタミンや血行促進剤を配合することにより効果の高い育毛・増毛治療が実現します。
HARG療法は、既にヨーロッパや韓国で多くの実績があり、育毛・増毛効果や安全性が確立されています。また、医療機関でのみ施術が認められている発毛・育毛療法です。当院は、日本医療毛髪再生研究会に施術施設として認定された数少ない医療機関です。

C6レーザートーニングとは

当院のHARG療法

女性の薄毛に効果大!発毛してからも抜けない育毛!

当院のHARG療法は、即効性のあるポピュラーな方法パピュール法から、針を使わない新しい注入法「MEDJET(メドジェット)」を新たに導入しています。それにより針が怖い、痛みに弱い方にもに気軽にHARG療法が受けられるようになりました。
また、毛髪再生に有効な成長因子(Growth Factor/グロースファクター)に各種ビタミンや血行促進剤を配合したHARGカクテルを頭皮に注入することで、育毛をサポートしています。

発育 脱毛阻止 維持

ご自身の髪を増やす!

当院のHARG療法の臨床では、男女問わずほぼ全ての患者様に毛髪再生の効果を確認しています。他院で結果がでなかった方も育毛、増毛効果を実感していただいております。トリートメント等の民間療法と明らかな違いを実感してください。

発毛・育毛

スペシャルHARGカクテルでさらに効果アップ

患者様の状態によりますが、HARGカクテルのみの注入では、カバーできないほどの抜け毛を伴う症状が見られる場合があります。当院では、必要に応じてスペシャルカクテルをご用意して対応しています。

KREA-B

「細胞成長因子」により育毛・増毛!

HARG療法では、毛髪再生に欠かせない「細胞成長因子(グロスファクター)を使用します。グロスファクターに各種ビタミンや血行促進剤を配合することにより、効果の高い育毛・増毛治療が実現しました。

  • PDGF(血小板由来成長因子)
  • Basic FGF(線維芽細胞成長因子)
  • KGF(ケラチノサイト成長因子)
  • TGF beta1(トランスフォーミング成長因子
  • HGF(生体細胞成長因子)
  • VEGF(血管内皮細胞成長因子)
  • Collagen, Fibronectin(コラーゲン・フィブロネクチン)
  • SOD(活性酸素除去成分)
グラフ

HARG(ハーグ)療法は、医学的根拠があり、確かな効果が得られる

禿毛(ハゲ)の症状は原因や経年からみても様々です。イラストの女性のTypeIIIのように完全に毛髪が失われ頭皮が固くなっている場合は、HARGカクテルを注入しても細胞が再生しないことが多いです。
TypeIIなど産毛であっても存在している部位が対象となります。
HARG療法の2年間の検証では、対象となる部位に対して変化がないということはありません。産毛が細毛、そして丈夫な毛へと成長します。

type1 type2 type3

HARG療法の治療方法

HARG(ハーグ)療法は、日本医療毛髪再生研究会が提唱する医療機関が行う毛髪再生治療です。2年間の検証と文献的にも根拠ある薄毛の治療法です。

パピュール法

即効性のあるポピュラーな方法

パピュール法は注射針で薬剤を注入する、即効性のあるポピュラーな方法です。表皮と真皮の間に薬剤を注入して有効成分を浸透させる、効果の高い施術です。HARGカクテル注射中はブロック麻酔により痛みはほとんどありませんが、麻酔の注射が不安な方は静脈麻酔を併用した無痛治療も選択できます。

針を使わない、HARG療法の新しい注入法「MEDJET(メドジェット)」

ノンニードルHARG浸透注入療法

今までHARG療法は注射器を用いて製剤を注入するため強い痛みを伴うので、治療を断念する方もいらっしゃいました。当院では、HARG療法の“痛み”を回避するために、MEDJET(メドジェット)を新たに導入しました。MEDJET(メドジェット)法は、針を使用せず、炭酸ガスの圧力を利用し、炭酸ガスの噴射による圧力で先端30ミクロン(0.03mm)の穴から薬剤を皮膚の中に散布する新しい医療機器を使用したHARG療法です。針を使用した注入法と比較して、感じる痛みが約70%軽減されると報告されており、麻酔なしでの施術が可能です。治療回数は通常3~4週間毎に6回(1クール)の治療が一般的です。継続することで抜け毛の減少や再発毛の効果を実感していただけます。

MEDJET(メドジェット)

メドジェット注入法の特徴

①針を使わないから怖くない!

炭酸ガスの噴射による圧力で先端30ミクロン(0.03mm)の穴から薬剤を皮膚の中に散布する。

②痛みがほとんどないから麻酔はいらない!

MEDJETは蚊の針の約半分(30ミクロン)の水流で浸透注入します。

③規定量の薬剤を均一に注入できるんので高い効果が得られる!

HARGカクテルの注入規定量を均一に注入することができるので、再現性があり高い効果が期待できます。

④治療時間が短い!

患部を消毒してすぐに治療が行えるので、他のHARG治療方法よりも短時間で治療が行えます。

ノンニードルHARG浸透注入療法はどうして痛くないの?

下のイラストのように、HARG療法で使用している注入針は通常0.26mm。蚊の針が0.06mm。メドジェットは更にその半分の0.03mmです。日常生活で蚊に刺されても気づかないことが多いですから、メドジェットがいかに痛みをほとんど感じずに治療をすることができるかお分かり頂けると思います。

MEDJET(メドジェット) MEDJET(メドジェット) MEDJET(メドジェット)

ノンニードルHARG浸透注入療法はこんな方におすすめ

これまで他院で効果が得られなかった方
HARG療法の痛みで治療を断念してしまった方
薄毛、脱毛症などでお悩みの方

ノンニードルHARG浸透注入療法の施術方法

施術時間 1回 30〜40分

施術回数 通常3〜4週間毎に6回(1クール)
※繰り返し継続することでより効果が得られます。

当院のHARG療法の特徴

特徴その1
多くの患者様に満足いただいております。
特徴その2
安全で効果の高いパピュール法またはノンニードルHARG浸透注入療法でHARGカクテルを注入します。
特徴その3
女性の育毛成分をブレンド。

このような方に向いています

  • 最近抜け毛が多くなってきたと感じる方
  • 髪のボリュームが減ったせいで、思うようにセットができなくなった方
  • 頭皮が脂っぽいと感じる方
  • 頭皮が透けて見えてしまう方

施術の流れ

STEP
1

カウンセリング・診察

皮膚の状態を診察し皮膚トラブル等がないか確認します。生活習慣や抜け毛の状態、ご希望などを伺いHARG治療が適応かカウンセリングを行います。

カウンセリング・診察
STEP
2

写真撮影

治療前のお写真を各方向(頭部全体・部分アップ・横・斜め)から撮影します。※プライバシー厳守で行います。

写真撮影
STEP
3

施術

頭皮を消毒し、治療部位をアイスノンで冷やしてから細かく薬剤を注入していきます。
注射での治療ですが細い針を使用しますので、我慢できないような強い痛みはありませんのでご安心ください。

施術
STEP
4

施術後

治療終了後は頭皮を丁寧にふき取り、アイスノンで冷却し肌を鎮静させます。その後パウダールームで髪を乾かしてからご帰宅となります。

施術後
STEP
6

アフターケア

治療は1ヶ月に1回のペースでご来院頂きますので次回のご予約を取ってからお帰り頂きます。
治療当日はシャンプーはお控え頂き、カットは治療後3日後から可能です。パーマや髪染めは治療期間中は出来ません。

アフターケア

施術について

所要時間 約20~30分
施術回数 1回/1ヶ月 6回1クールが目安です。
痛み ブロック麻酔により痛みはありません。
※麻酔の注射が不安な方は、静脈麻酔を併用した無痛治療も選択できます。

痛みに弱い方には新しい注入法「MEDJET(メドジェット)」をお勧めしています。
ダウンタイム なし
アフターケア パウダールームをご用意しておりますので、整髪してからお帰りいただけます。
注意事項 施術前日に必ず洗髪してご来院ください。また、施術当日は、頭皮に付着した薬液の浸透時間を考慮して翌朝まで、洗髪しないで下さい。

よくある質問

治療時間はどれくらいですか?
HARG治療1回にかかる時間は約20〜30分です。パピュール法では細かく丁寧に頭皮に薬剤を注入していきますのでこれくらいの時間がかかります。ブロック麻酔で治療した場合は、治療後すぐにお帰りいただけます。
ただし、ガス麻酔や静脈麻酔などを使用した場合は目の覚め具合によって少し休んでから帰っていただく場合があります。
HARG療法の後、髪はセット出来ますか?洗髪は?
施術後はセットしていただいて結構ですが、整髪剤(ムース、グロス、スプレー)は少なめにお使いください。また、ブラシ・コームで施術部位を引っかかないように注意下さい。施術された日は、軽くシャンプーをなさってください。指や爪で施術部位を強く刺激しないように注意して洗髪してください。
HARG療法前にパーマやカラーリングは出来ますか?
HARG療法では薬剤(HARGカクテル)を注入しますので、パーマやカラーリングは治療開始の2週間以上前に済ませて下さい。HARG療法は1ヶ月おきに3回から6回の施術になりますので治療期間中はパーマやカラーリングは出来ません。カットは施術から3日以上空けてください。最終施術後2週間以上経過しましたらパーマ・カラーリングはOKです。
HARG療法を受けて毛髪再生したらずっと生えたままですか?
毛髪が失われた原因にもよりますが、育毛状態を保つためにも2~3ヶ月に1回程度のフォローアップ治療に通院していただくことをおすすめしております。

料金表

施術内容 料金
HARG(ハーグ)療法 頭皮の1/3 1回 88,000円
頭皮の2/3 1回 110,000円

※表示価格はすべて税込です。

診療内容

インスタグラムスタッフアカウント
インスタグラム公式アカウント